名学館 松山校・菰口校

僕がこの塾で働いていたとき(2013年5月~2017年3月)に経験したことです
少しでも参考になれば

〇すごい点
・成績をあげることとは別に、
「生徒を楽しませること」に重点を置いた指導がなされているため
すごく活気があり明るい雰囲気があります
(特に菰口校)

・保護者の人の意見が反映されやすい柔軟性があります
だから、意見を言えばある程度対応してくれることも多いです

・毎月指導の最後に
講師は生徒の指導で成績あげるためと生徒を楽しませるために
うまくいった点や気づいた点を書いて報告する紙を書いて提出することになっていて、
かつ研修会もほぼ毎月行われていて
模擬授業や意見交換も頻繁に行われるためか、
講師の質はある程度一定に保たれていて、かつ高い印象があります
(名学館の模擬授業大会で何回も優勝したらしいです)

・また、毎月行われる研修会が
講師間の交流を推進してる面もあるからか、
講師たちの間にも、強いつながりによる和気あいあいとした雰囲気があります

・年に一回生徒連れてディズニーランドへ行くらしいです

・教員志望の大学生を中心的に雇ったり、
元々別の塾の社員経験者や東京大学大学院修士課程の卒業者などを雇ったりしてるので、
教育や学術に対して熱意がある人が多いです

・また、そういう人等の指導を研修会などで見て参考にできるから
新しく入ったばかりの人も指導を真似して上達できます

(僕も最初はそうやって学びました
成長の機会がたくさん与えられているのは嬉しかったです)

・教室長も定期的に研修を受けてるらしいです
大きい塾だからこそできることですよね
これは強みです

〇不満点・改善希望点
・各講師ごとに裁量がありバラバラな方針で指導が行われているため、
講師ごとの指導の内容の差が大きいです

それなのに夏期講習や冬期講習以外では
基本ずっと同じ講師が指導するため、
生徒が初めてほかの講師の指導受けたときに
あまりの指導の違いに驚くことがあります
(僕も、他の講師の指導受けた生徒の解き方見て驚きました)

もっと細かく個々のやり方を塾内で共有できたら良い気がします

・講師用の明確な契約が定められていないため
(保護者向けにはあるらしいのですが)
講師はほとんど空気感でルールを感じ取るしかありません

慣れるまではきついかもしれないです

・校舎2つを1人の教室長が管理されてるので
時々校舎に責任者がいない、という状況になりました
そういう時はほとんど自由放任状態になってます

それでも、各担当講師ごとの裁量が大きいので
講師の指導を受けてる生徒は比較的秩序だってますが、
自習してる生徒が多い時や休憩中はかなり騒々しくなりがちです

その時は、真面目に勉強してる生徒は辛いかもしれません

それでも、融通が利く塾ですから
何か言えば対応してくれるかもしれませんけど

・あるとき指導回数を間違えて1回少なく記入して
月末の報告時に提出してしまったのですが、
後で聞いてみたらもう書かれてしまったことだからと
その1回分の指導料はもらえないままでした

書き間違えないように注意しましょう